鍵盤ハーモニカの新作 HAMMONDSS(吉田絵奈) ― 2014/07/21 11:40
皆さんこんにちは。2回目のブログです。
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
私は先日ディナーライブに出演してきました。
嬉しいことに会場は満員で、演奏にも気合いが入りました!


普段はHAMMOND44という楽器を使っていますが、
今春発売されたばかりのHAMMONDSSも本番で初披露。
今までになかった高音域モデルです。
とっても綺麗な高音がすると評判の楽器で、
HAMMONDSSで「虹の彼方に」を演奏しました。
鍵盤ハーモニカ、どんどん進化してます!!
今秋発売予定の2ndアルバムのレコーディングも無事に終わりました~。
今回のアルバムのテーマは「Dance」。
収録曲は・・・、
ハンガリー舞曲第1番(ブラームス)
チャールダーシュ
Spain
リベルタンゴ
ぬくもり(私のオリジナル曲)
など。

第1回目のブログに「腹筋が6パックに割れた」と書きましたが、
レコーディングのための猛練習に加え、
レコーディング2日間で25時間くらい吹いたせいで、
6パックの腹筋にはさらに磨きがかかり・・・。
腹筋が割れすぎて自分でも驚きデス(笑)
お腹が割れる理由は、音を伸ばしながら、同時に揺らす、
いわゆるビブラートをかける奏法があるのですが、
ほとんど腹筋を使って揺らしているからです。
とても速いスピードで腹筋を揺らさなければいけないので、
その奏法を続けていると・・・“割れる”んです!
最近ではコンサートの後に「お腹触らせて下さい。」
というお客さんも増えてきました。
もちろん女性限定ですけど(笑)
レコーディングは素晴らしいサポートメンバーの協力もあり、
出来上がりが本当に楽しみです♪
音楽家にとって作品を形にして残せるのは大きな喜びの一つですから。
レコーディングでももちろんHAMMONDSSを使いました。
〈せんくら〉では新しいアルバムからも何曲か演奏させていただく予定です。
HAMMONDSSの美しい高音も是非ご期待ください!!
次回は私のブログの最終回です。どうぞお楽しみに!!
鍵盤ハーモニカ奏者 吉田絵奈
最近のコメント